全国版 研修ガイド2025

- ページ: 22
- 中長期
研修コース
カテゴリー
コース
№
コース名
受講料
定員 (税込)
人事・
組織
日程
日数
8/5~6
9/3~4
4日間
20
39,000
旭川校
仙台校
47
社員と組織を
成長させる
人事制度のつくり方
①経営戦略と組織の人材マネジメント
②人事制度見直しの進め方
③自社の人事制度の見直し(演習)
④人事制度運用のポイント
4
営業ビギナーからの
脱却!商談力向上講座
①営業に求められる心構え
②顧客との信頼関係の構築方法
③営業プレゼンテーショントレーニング(演習)
4/17~18
5/20
3日間
30
32,000
営業計画策定講座
①営業活動のベースとなるマーケティング
②「顧客の購売プロセス」の理解(演習)
③営業計画の立案(演習)
④営業マネジメントのポイント
6/3~4
7/14~15
4日間
30
36,000
①クレームとは何か
②クレーム対応の基本
③クレーム対応の手順
④メンタルヘルスケアの実践と意義
⑤クレーム対応の実践(演習)
7/9~11
3日間
30
32,000
9
三条校
クレーム対応力
13
強化講座
(鉄則と心構え)
営業・マーケティング
東京校
瀬戸校
15
インサイドセールスの
進め方
①経営環境の変化と営業のあり方
②営業の見直しとインサイドセールスの導入検討
③インサイドセールスの運用と定着
④自社の営業のこれからを考える(演習)
7/29~30
2日間
20
22,000
48
Webマーケティング
講座
①Webマーケティングの基本
②自社の現状の振り返り(演習)
③魅力的なコンテンツの作り方(演習)
④Webサイト運営と営業活動との連携方法(演習)
9/18~19
2日間
20
22,000
①「自身」の役割を考える
②自身の問題・課題を可視化し、ソリューション
を考える
③営業するためのスキル、武器を持ち、それを高
めていく
④「具体的に」どのように自社に貢献するか、実行
可能な営業計画を作成する
9/29~30
10/20~21
11/25~26
6日間
20
51,000
提案営業の
考え方・進め方
①提案営業の考え方と進め方
②顧客のニーズの引き出し方
③効果的な提案書の作り方
④顧客に伝わる提案のコツ(演習)
⑤提案が伝わるプレゼンテーション
10/8~9
11/18~19
4日間
30
36,000
37
新規顧客開拓の進め方
①新規顧客開拓の本質
②新規顧客開拓のための戦略策定プロセス
③新規顧客開拓計画の作成方法(演習)
④実践的な営業プロセス
2/3~4
3/4~5
4日間
30
36,000
40
成長と安全を
両立させる設備投資・
意思決定講座
①経営判断で使える実践的な財務諸表の活用法
②固定資産の仕組み
③成長と安全を両立させるための要素
④経営意思決定の種類
4/16~17
2日間
20
22,000
7/2~4
3日間
30
32,000
8/21
1日間
20
16,000
9/9~11
3日間
30
32,000
①利益・資金計画のつくり方
②財務分析による課題整理の仕方
10/15~17
③経営の変化要因の整理の仕方
④ケースで学ぶ 利益・資金計画作成の実践(演習)
3日間
20
32,000
①5Sの基本と5S活動の実践ステップ
②5S活動の重要性とリーダーの役割
③目で見る管理の実践法と現場実践に向けて
④ムリ・ムダ・ムラの発見と改善
⑤継続する5S活動への取り組み
4日間
30
39,000
112
関西校
広島校
21
NEW
営業管理者育成コース
九州校
人吉校
財務管理
金沢キャンパス
四国キャンパス
12
決算書の読み方講座
(財務初級編)
①決算書と財務の基礎
②事例で味わう決算書の面白さ
③決算書を見るポイント(演習)
73
1日で学ぶ!
はじめての経営数字
【長野市開催】
①リーダーに必須な知識・スキルとしての経営数字
②経営数字の基本
③経営数字の実践的活用法
18
財務分析実践講座
(財務中級編)
①財務分析の基本的視点
②収益力の検証(P/Lからのアプローチ)
③資金繰りの検証(B/S・C/Fからのアプローチ)
④財務分析の実践(演習)
利益・資金計画策定講座
22
(財務上級編)
生産管理
web 校
22
主な研修内容
3
5Sと目で見る
管理実践講座
(入門編)
4/8~9
5/8~9
- ▲TOP