四国キャンパス 研修ガイド2025

- ページ: 16
- コースNo.
中小企 業 大学 校
106
四国
老舗企業の「ロングラン経営」から学び、
日本らしい経営手法で組織・社風をつくる!
成長を生む企業経営
キャンパス
企業経営・経営戦略
[香川県高松市開催]
研 修のねらい
我が国は、世界トップクラスの老舗企業大国です。老舗企業は、こ
れまで数々の外部環境の変化や困難に耐え、またピンチをチャンス
に変え、成長を遂げてきました。外部環境の変化スピードが増す昨今、
これからもこうした老舗企業にこそ勝ち残る経営のヒントがあります。
本研修の講師は、長年、老舗企業経営を実践に基づき研究しており、
老舗企業の特徴として、人財を大切にし、組織・事業と人財をうま
く統合させてイノベーションへ発展させる社風があるとの結論を導き
ました。
本研修では、老舗企業経営の有効モデルから開発したフレームワー
クを用い、自社の組織面・人財面での現在地を知ったうえで、未来
の老舗企業になるために必要な経営の方向性や気づきを提供します。
月 日
研 修期間
2025 年
7 17
木
∼
7 18
時間
経営者、後継者、経営幹部
・会社の現状を客観的に分析し、未来を
7 17
老舗企業の経営モデルを指標とし、自社の
ポジション(現在地)が認識できます。
自社の目指すべき経営手法・組織づくりが明
らかになり、戦略的な計画を策定できます。
科目
9:50-10:00
開講式・オリエンテーション
10:00-14:00
(昼休1H)
企業経営における
4つのフィールド
木
構想したい方
たい方
14:00-17:00
・組織づくりや経営手法を見直したい方
20 名
22,000 円(税込)
会場
香川県県民ホールレクザムホール
多目的大会議室「玉藻」
香川県高松市玉藻町9-10
JR高松駅から徒歩で約8分
ことでん高松築港駅から徒歩で約3分
高松自動車道高松中央ICから車で約15分
内容
企業が継続して成長していくためには、4つのフィー
ルドの視点を持ち、組織を醸成していく必要がありま
す。事例も踏まえてそれぞれの重要性やあるべき姿に
ついて学びます。
・【会社の行動】経営理念、戦略・計画
・【会社の意識】組織文化、組織風土、人間関係
・【個人の行動】従業員エンゲージメント
(職務遂行行動、リーダーシップ等)
・【個人の意識】ワークエンゲージメント
(意欲、倫理観、道徳心の向上等)
企業経営に係る4つのフィールドについて、診断ツー
・老舗企業の事例から環境適応力を学び
受講 料
老舗企業に共通する組織と人財の在り方や
関係性について、学ぶことができます。
金
対象者
定 員
研 修のポイント
老舗企業の
ルを活用し、自社の現状分析を行い、課題を明確化
ロングラン経営指標 します。
に基づく自社診断
・ 会社の現状を理解する(診断ツールを活用)
(演習)
・ 自社の振り返り、課題の見える化
実際に老舗企業を目指す社を実例に経営の4フィー
ルドとその相関関係を可視化し、自社における未来
のあるべき統合・体系化モデルをイメージします。
9:30-14:30
(昼休1H)
老舗企業候補から
学ぶ社員と経営活
動の統合・体系化
14:30-16:30
えで、自社らしい企業経営の未来像を描き、実践で
自社らしい経営未
来像・ロードマップ 活用できるロードマップを策定します。
策定(演習)
・ 自社の経営未来像とそれに向けたロードマップの策定
7 18
・ 老舗企業の事例紹介(経営4フィールドと相関関係)
・ 要因分析
・イノベーションへの発展
経営4フィールドの統合・体系化モデルを理解したう
金
・ 策定プランの発表
16:30-16:40
終講式・修了証書の授与
※カリキュラムにつきましては、都合により一部変更する場合がございますので、予めご了承ください。
講師紹介(敬 称略)
株式会社山崎総合研究所 代表取 締役
山崎 純一(やまさき じゅんいち)
香川県丸亀市生まれ。製薬メーカーにて、開発、総務、経理、営業等を担当。コンサルタント会社チーフコンサルタントを経て平成7
年に独立・創業。㈱山崎総合研究所代表取締役。創業以来、長く繁栄する中小企業のあり方とやり方を研究し、実践を通して確立し
たノウハウをロングラン経営としてまとめ中小企業の実践をサポートしている。長年、中小機構 四国本部におけるハンズオン支援事業の
シニア中小企業アドバイザーとして事業統括を担い、中小企業の課題達成に向けた成功案件を多数輩出。民間・公的支援を合わせて
800社を超える中小企業支援経験をもつ。主な論文として、
「企業軸経営論と経営倫理」日本経営倫理学会(2005)、論説「和に重点
を置いたロングラン経営の実践と効果」日本経営倫理学会(2024)などがある。
独立行政法人
中小企業基盤整備機構 四国本部
16
中小企業大学校 四国キャンパス
2025
年度
受講者
新設コース
の声
長期的に成長を続ける老舗企業の経営モデルや事例
から、自社を多角的に見つめ直せるコースです。
- ▲TOP