瀬戸校 研修ガイド2025

- ページ: 14
- 階層別の研修
コース
No.132 No.154
104 コース
コース
No.
104 2025年4月22日火~24日木
期 間 132 2025年10月15日水~17日金
154 2026年2月25日水~27日金
新任管理者研修(4月)
(10月)
(2月)
階層別
対象者
新任管理者
会 場
中小企業大学校 瀬戸校
内容
管理者に求められる役割やマネジメントの知識・スキルを学んだ上
で、自身に合ったリーダーシップのスタイルを検討し、その発揮に
向けたアクションプランの策定に取り組みます。
No.147 中堅管理者研修
107 コース
(5月)
(1月)
管理者
会 場
中小企業大学校 瀬戸校
コース
No.140 No.151
109 コース
会 場
中小企業大学校 瀬戸校
No.125
116 コース
若手リーダーのためのステップアップ講座(7月)
(9月)
【名古屋】
新任管理者、管理者候補
会 場
名古屋国際センター
受講者の声
定 員
29,000円(税込)
定 員
期間
116
125
3日間
各30名
3日間
各30名
2025年7月1日火~2日水
2日間
2025年9月4日木~5日金
22,000円(税込)
定 員
各24名
❶自立への第一歩(これまでの自分を振返る)
❷活かすべき個性や強みの確認
❸信頼と成果を高める自己革新術
❹これからの行動プランの検討
2024年度受講者アンケートより
新任管理者研修
中堅管理者研修
・自分の中で想像していた上司(リー
ダー)とは別の視点・観点で、発見
がありました。
(運輸業・30代)
・一方的なやり取りは「対話」ではなく、
本音を引き出すには自分も正直であら
ねばならないと感じました。
(サービス業・40代)
・自分の持ち味を確認できる良い機
会となりました。
(製造業・40代)
・部下の気持ちにもう少し気付ける様に
なりたいと思いました。
(製造業・40代)
昨年度の受講者の声などをHPに掲載しています。
12
受講料
内容
若手リーダーが自身の能力や個性を最大限に発揮して組織を牽引し
ていくために必要な自己革新への取り組み方について学ぶとともに、
これからの行動計画を検討します。
2025年5月20日火~22日木
2026年1月27日火~29日木
❶若手リーダーに求められる役割と心構え
❷組織力を高めるフォロワーシップとリーダーシップ
❸チームでの仕事の進め方と関係づくり
❹「理想のリーダー像」
と今後の行動計画の検討
コース
No.
対象者
147
32,000円(税込)
受講料
内容
若手リーダーに求められる役割と心構えを理解するとともに、上司の
補佐や部下・後輩指導のスキル、
チームでの仕事の進め方や周囲との
関係づくり
(コミュニケーション)等について学びます。
107
109 2025年5月28日水~30日金
期 間 140 2025年11月19日水~21日金
151 2026年2月18日水~20日金
若手リーダー研修(5月)
(11月)
(2月)
新任管理者、管理者候補
各30名
❶中堅管理者に求められる職務と役割
❷効果的なリーダーシップと関係形成のコミュニケーション
❸組織における問題解決の考え方と課題形成の進め方
❹自律した中堅管理者としての行動計画
コース
No.
対象者
期間
受講料
内容
新任管理者から中堅管理者へと脱皮し、より高いマネジメント能力を
発揮するために必要な考え方やスキルを学ぶとともに、職場で発生す
る様々な問題に対応できる対人関係力や課題解決力を身につけます。
定 員
❶新任管理者に求められる役割と能力
❷チームを円滑に運営するリーダーシップとコミュニケーション
❸部下の意欲・能力を引き出す
「部下指導・育成」の手法
❹問題への対処法、
自身のリーダーシップスタイルの検討
コース
No.
対象者
32,000円(税込)
受講料
3日間
- ▲TOP