九州校 研修ガイド2025

- ページ: 32
- 機関名
対象者
助成制度の内容
問合わせ部署
電話番号
受講料の1/2以内、同一年度内の限度額5万円(1事業
所)
(予算の範囲内、事前連絡必要)
総務課
0942-64-3649
会員
若宮商工会
市内中小企業及び商工会会員企業 ※詳細については、若宮商工会までお問い合わせください。
0949-52-0640
鞍手町商工会
鞍手町に事業所を有する
中小企業者等
0949-42-0357
嘉麻市商工会
会員中小企業
受講料の 1/2 補助(上限 5 万円)
詳細については嘉麻市商工会までお問い合わせください。
公益社団法人
福岡県トラック協会
会員事業所
全日本トラック協会と合わせて受講料の2/3(会員のみ)業務部 業務二課 092-451-7845
支援機関等
久留米南部商工会
受講料の1/2以内、1社3名まで、限度額3万円
(予算の範囲内)
九州北部
会員企業
しんきん経営者協議会
受講料の1/2(長期コースは除く)、1事業所につき年
間2名まで(希望多数の場合はこの限りでない)
一般社団法人
会員組合員企業
福岡県機械金属工業連合会
受講料の1/2、但し1企業5万円まで(会員のみ)
一般社団法人
会員企業のみ
嘉飯桂産業振興協議会
受講料の1/3(予算の範囲内で上限あり)
指導課
業務課
0948-42-1400
092-481-8815
092-612-5155
事務局
0948-21-3777
助成制度の内容
問合わせ部署
電話番号
受講料の補助及び交通費(中小企業大学校に派遣の場合)
の 1/2 の補助(1企業2名まで)
(上限受講料3万6千円・交通費9千円 計4万5千円/1名)
商工振興課
商工振興班
0957-62-8111
経済部
商工労働課
0956-24-1111
(内線 3003)
長崎県
機関名
市内中小企業
佐世保市
市内中小企業者
未確定(3月末ごろ確定予定)
大村市
・市内に本店を有する法人又は
個人事業主 ( 中小企業基本法
に規定される中小企業者)
・市内に主たる事務所を有する
農事組合法人、中小企業団体
又は商店街振興組合
中小企業者等が人材育成のために受講する研修会の受講
料、教材費、交通費及び宿泊料や国家試験などの資格試験
産業振興部
の受験料、交通費及び宿泊料、単独又は合同で実施する研
商工振興課
修会に係る費用の一部を助成します。(令和6年度予算の 産業振興グループ
状況によりますので、詳細は担当部署にお問合せください)
0957-53-4111
( 内線 249)
平戸市
平戸市内に事業所を設置し、事
業を営んでいる人
※対象要件の変更の可能性があ
ります。
対象経費の2/3以内で、受講者1人当たり年間5万円以
内、1事業者当たり25万円を上限。
対象者:市内に事業所を設置し事業を営んでいる人
※詳細はお問合せください。
商工物産課
0950-22-9141
島原商工会議所
会員企業
寮費の補助(1企業2名まで 上限5千円/1人 会員の
み)
中小企業相談所
0957-62-2101
諫早商工会議所
諫早商工会議所会員企業のう
ち、申請時点で当該年度会費
受講料の1/3(千円未満切り捨て)、但し1万円/1人、
額 の う ち 基 準 会 費 額( 法 人
中小企業振興部
3名まで。
24,000 円、個人 15,000 円)
以上を納入している企業
0957-22-3323
長崎県商工会連合会
商工会青年部員
受講料、旅費の助成
指導部 指導課
095-824-5413
雲仙市商工会
会員企業
受講料の全額(上限5万円)
。
一事業所あたり当該年度中、上限5万円。
経営支援課
0957-36-3911
西そのぎ商工会
1 事業所あたり年度内上限 5 万円(補助率3/ 4または4/ 5)。
西そのぎ商工会会員事業所の代
対象者:西そのぎ商工会会員
表者または従業員等
対象経費:受講料、旅費
経営支援課
095-882-2240
公益社団法人
長崎県トラック協会
会員事業者
全日本トラック協会と合わせ受講料の2/3(会員のみ)
九州北部
しんきん経営者協議会
会員企業
受講料の1/2(長期コースは除く)
1事業所につき年間2名まで(希望多数の場合はこの限りでない)
一般財団法人長崎市
勤労者サービスセンター
会員
受講料5千円(会員のみ)
。
市町村
島原市
支援機関等
佐賀県
支援機関等
32
対象者
機関名
対象者
総務部 交付金事
095-838-2281
業課
業務課
092-481-8815
095-820-0020
助成制度の内容
問合わせ部署
電話番号
企業支援部
0952-24-5158
佐賀商工会議所
会員企業
受講料の 1/2、但し 1 企業年間 2 万円まで(当所予算の範
囲内での実施)
唐津商工会議所
会員企業
補助金の交付額は、受講料の 1/2 以内とする。また、一会
員事業所への交付限度は、年間 3 万円以内(但し、年会費額
を上限)とする。
総務企画課
0955-72-5141
伊万里商工会議所
会員企業
受講料の1/2以内、但し 1企業2万円以内 (予算の範囲内で会
員に限る)
商工振興課
0955-22-3111
鳥栖商工会議所
会員事業所
受講料の1/2(上限は年会費額まで、最高2万5千円)
1事業所1人(20 事業所まで)(会員に限る)
総務課
0942-83-3121
- ▲TOP