人吉校 研修ガイド2025

- ページ: 43
- 熊本県
対象者
機関名
助成内容
熊本市北部商工会人材育成助成金
受講料、交通費の計5万円以内
(研修日の1週間前までに申請)
受講料の1/3
1企業 同一年度内 3万円以内
(研修日の1週間前までに申請)
問い合わせ先
支援機関等
熊本市北部商工会
会員企業
合志市商工会
会員企業
相良村商工会
会員企業
受講料の1/2
1人3万円以内 1事業所2名まで(事前申請)
0966-35-0504
多良木町商工会
会員企業
受講料 定額 1万円
(事前申請)
0966-42-2525
和水町商工会
会員企業
受講料の1/2 1人3万円以内(事前申請及び受講報告書提出必要)
0968-86-2127
錦町商工会
会員企業
受講料の1/2 2万円以内(事前申請)
0966-38-0009
益城町商工会
会員企業
受講料、交通費、宿泊費の1/2
3万円以内(事前申請)
096-286-2551
水上村商工会
会員企業
水俣商工会議所
会員企業
水上村商工会人材育成等助成金
受講料の1/3
短期研修:1万円以内 長期研修:3万円以内
水俣商工会議所人材育成助成事業補助金
受講料の1/2
1事業所 同一年度内 5万円以内(事前申請)
南阿蘇村商工会人材育成事業
受講料の50%(2万円を限度)
研修終了後2ヶ月以内に申請
八代商工会議所人材育成事業助成
受講料の1/2
1事業所 同一年度内1回 5万円以内(事前申請)
南阿蘇村商工会<NEW> 会員事業所
096-245-0127
096-242-0733
0966-44-0073
中小企業相談所
0966-63-2128
0967-62-9435
業務課
0965-32-6191
八代商工会議所
会員企業
山江村商工会
会員企業
受講料の2/3 1企業1回 2万円以内
0966-24-9326
湯前町商工会
会員企業
受講料2.5万円以内(事前申請)
0966-43-3333
公益社団法人
熊本県トラック協会
会員である法定中小企業者の
経営者、後継者、管理者
南九州地区しんきん
経営者協議会
協議会会員
宮崎県
機関名
えびの市
木城町
串間市
小林市
受講料の1/2(2万円を限度)
1事業所につき年間2名まで
(希望者多数の時はこの限りではない)
対象者
助成内容
総務課
096-369-3968
事務局
096-325-2475
問い合わせ先
市町村
えびの市中小企業大学校受講補助金
観光商工課
受講料1人2万円以内
市内中小企業
0984-35-3728
同一年度内 1企業4万円以内(事前申請)
木城町小規模企業者経営支援事業
地域政策課
技術取得、販路拡大、異業種進出のための研修費用
町内小規模企業者
0983-32-4727
対象経費の2/3以内(限度額30万円) (事前申請)
商工観光
市内に住所を有し、主たる事業所 串間市企業支援プロジェクト事業
スポーツランド推進課
受講料、宿泊料の60%(事前申請 限度額50万円)
を有する個人又は法人
0987-55-1127
※宿泊料は当市旅費条例により試算 ※現時点での助成内容であり、変更の可能性あり
小林市中小企業大学校受講補助金
受講料1人2万円以内
商工観光課
市内中小企業
同一年度内 1企業6万円まで
0984-23-1174
(研修終了日30日以内に申請)
新富町
町内中小企業
高原町
町内中小企業
都農町
中小企業大学校講座受講促進助成制度
受講料の1/3 ※全ト協1/3助成あり
1会員事業所 4名以内
(事前申請・4月1日から翌年2月末まで)
町内に住所を有する商工業者
(個人及び法人)
延岡市
市内中小企業
都城市
市内中小企業
宮崎市
宮崎市に主たる事業所を有する
中小企業
受講料、交通費、宿泊料の2/3以内
1事業者10万円以内
※受付期間があります。詳細は担当課へお問い合わせください。
高原町中小企業大学校受講補助金
受講料2万円以内
同一年度内 1事業所につき2万円まで(事前申請)
都農町販路開拓支援事業
補助対象経費20万円以上の1/2(上限50万円)
事業によって限度額が異なります。詳細については、担当課へ
お問い合わせください。(事前申請及び審査あり)
延岡市中小企業大学校研修派遣事業補助金
受講料の1/2以内 10万円以内
同一年度 1企業2回まで
(研修日の1週間前までに申請)
都城市人材育成事業費補助金
受講料の1/2 5万円以内
同一年度内1企業2回まで 1申請につき3名まで
(受講後1か月以内に申請)
中小企業大学校派遣補助金
受講料の2/3 1事業者につき年間10万円以内(事前申請)
詳細は担当課へお問い合わせください。
産業振興課
0983-33-6029
産業創生課
0984-42-2128
産業振興課
0983-25-5721
工業振興課
0982-22-7035
商工政策課
0986-23-2983
企業立地推進課
0985-21-1793
41
- ▲TOP