web校 研修ガイド2024

- ページ: 11
- WEBeeCampusオンライン研修各コースの内容
階層別
研修内容をご覧いただく際の留意点
組織マネジメント
✓ 受講対象者は、研修効果が最も高いと考える階層を記載しています。派遣者決定の際の参考にしてください。
✓ 応募者多数のコースは追加開催する場合がございます。また、研修効果に支障のない範囲で定員を増やす
場合がございます。
✓ 追加開催する場合は、キャンセル待ちの方を優先的にご案内させて頂きますので、WEBee Campus
ポータルサイトにてキャンセル待ちとなっている場合でも、お気軽にお申し込みください。
✓ 諸事情によりカリキュラムの内容が変更となる場合や、システムの不具合等により講義日程・時間が変更に
なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
✓ 受講料は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
✓ 多くの企業様にご受講いただくため、各コース原則1社2名までのご受講とさせていただきます。
✓ コース開講後の受講者様の変更はできませんので、あらかじめご了承ください。
✓ 自社の情報を題材とした演習・課題に取り組むコースもあります。その際、web会議システムを使用する
関係上、以下に該当する情報は扱えませんのであらかじめご了承ください。
・ 特定の個人を識別することができる情報 ・ 事業等の適正な遂行に支障を及ぼす恐れのある情報
・ 参加企業や受講者の権利、競争上の地位その他正当な利益を害する恐れのある情報
✓ 定員に対して申込人数が少ない等の理由で、十分な研修効果が期待できないと事務局側で判断した場合や、
災害等により研修の実施が困難な場合等においては、研修を中止する可能性がございます。あらかじめご
了承ください。
企業経営・経営戦略
01
コース
No.
8日間
経営管理者養成ゼミ(経営戦略編)
( 9:30~12:30 )
実施期間 10 月 2 日(水)~11 月 20 日(水)
( 時 間 ) 【 3 時間× 8 回】
講
師
渡辺 晴樹 株式会社 MEL コンサルティング 代表取締役社長
経営理念・経営ビジョンの明確化
10/ 9(水)
自社を取り巻く外部環境分析
10/16(水)
自社の内部環境分析
10/23(水)
SWOT 分析
10/30(水)
TOWS 分析
11/ 6(水)
戦略フレーム活用の実践
11/13(水)
中期経営計画とアクションプラン作成
11/20(水)
中期経営計画とアクションプランの発表
02
03
コース
No.
コース
No.
経営幹部・管理者
定
5名
員
ねらい
経営管理者に必要な能力のうち、経営戦略の策定に焦点をあて、自社の現状分
析から今後の具体的なアクションプラン作成までをゼミ形式で実践的に学ぶこ
とにより、中核人材としての成長につなげていただきます。
特 徴
・経営戦略の立案を通じて経営感覚を養っていただくための研修です。
・経営者の右腕となる経営幹部・管理者の方、その候補者の方、後継者の方におすすめ
です。
経営管理者養成ゼミ(組織強化編)
実施期間
(時間)
講
師
( 9:30~12:30 )
No.02 10 月 29 日(火)~12 月 24 日(火)
( 14:00~17:00 )
No.03 10 月 29 日(火)~12 月 24 日(火)
受 講 料
44,000 円(税込み)
対 象 者
経営幹部・管理者
小島 慎一 AT WILL&KOJIMA SR 代表
定
5名
【 3 時間× 8 回】
No.2
No.3
【 10 月・午前】
【 10 月・午後】
10/29(火)
10/29(火)
組織戦略(1)経営戦略と連動した組織体制づくり
11/ 5(火)
11/ 5(火)
組織戦略(2)組織を運営するための仕組み作り
3
11/12(火)
11/12(火)
4
組織戦略(3)経営戦略実行に必要な組織体制作り
事例研究(1)組織の成長に関するケーススタディ
11/19(火)
11/19(火)
事例研究(2)組織の運営に関するケーススタディ
5
11/26(火)
11/26(火)
6
12/ 3(火)
12/ 3(火)
7
8
12/17(火)
12/17(火)
自社演習(3)自社、自身に必要な改善策・改善方法の検討
12/24(火)
12/24(火)
アクションプランの発表とフィードバック
人事戦略(1)人事制度構築のポイント
自社演習(1)現状分析と課題の抽出
人事戦略(2)採用・定着・育成の人材マネジメント
自社演習(2)全体方針の検討と育成計画の作成
ねらい
経営管理者に必要な能力のうち、
「組織づくりと人材
づくり」に焦点をあて、自社の現状分析から今後の具
体的なアクションプラン作成までをゼミ形式で実践
的に学ぶことにより、中核人材としての成長につな
げていただきます。
特 徴
・組織を強化するために重要となる人事・総務部門の管理
者を養成する研修です。
・人事・総務部門のトップの方、後継者の方におすすめで
す。
業種別・課題対応
1
2
員
生産管理
8日間
44,000 円(税込み)
対 象 者
営業・マーケティング
10/ 2(水)
受 講 料
財務管理
1
2
3
4
5
6
7
8
人事・組織
階層別
10
- ▲TOP