東京校 研修ガイド2024

- ページ: 27
- 人と組織を活性化させる仕組みづくり
組織マネジメント
分野
経営は、人の営みであり、利益の源泉も最後は人がもたらす
ものです。また、個々の能力向上はもちろんのこと、組織とし
ての力も強化する必要があります。この分野では、仕事力向上
や組織活性化を目指すコースを用意しています。また、職場の
エンゲージメント(いきいきと働くこと)を高めることで、働き
やすい職場作りを目指します。
各コース詳細 P28▶ P30
■ 分野の詳細体系
※赤字は新規コース
25 あなたと職場が変わる!メンタルアップ研修
26 リーダーシップ強化講座
人間力
27 信頼でつながり助け合う職場づくり講座
組織マネジメント分野
仕事力
組織力
24 実践的仕事管理術
29 職場の問題解決の進め方
22 部下指導の考え方・進め方
23 人と組織を動かすコミュニケーション講座
28 チームで成果をあげるマネジメント術
■ 個人または組織(チーム)でお奨めの受講組み合わせ
※ 研修の開催日は前後や重複する場合がありますので、一覧・カレンダーで確認ください。
風通しの良い活気のある職場を実現する!
23 人と組織を動かすコミュニケーション講座
✚
28 チームで成果をあげるマネジメント術
✚
29 職場の問題解決の進め方
✚
28 チームで成果をあげるマネジメント術
✚
27 信頼でつながり助け合う職場づくり講座
✚
27 信頼でつながり助け合う職場づくり講座
問題解決力を身につけて、
自社の業務改善に取り組む!
24 実践的仕事管理術
メンタル向上と組織力アップで高い成果を目指す!
25 あなたと職場が変わる!メンタルアップ研修
適切な部下指導により、
働きやすい職場づくりに取り組む!
22 部下指導の考え方・進め方
健康な職場環境を維持しならがら、
助け合える土壌を醸成する!
31 みんなのメンタルヘルス講座
27
- ▲TOP