東京校 研修ガイド2024

- ページ: 23
- 将来の大きな変化を取り込み、目標への道筋を描く!
企業経営
・経営戦略分野
社会情勢や地球環境の変化等は、 企業経営にも大きなイ
ンパクトを及ぼすことが想定されます。この変化に対処する
術を、 今から備えておくことが必要です。また、自社の経営
資源の強みと弱みを把握し、この大きな経営環境の変化にも
堪え得る、 経営戦略の立案と事業の見直しが求められます。
各コース詳細 P24▶ P26
■ 分野の詳細体系
※赤字は新規コース
16 徹底サポート!自社の経営戦略策定講座
19 トラック運送業の業務改善講座
企業経営・経営戦略分野
戦略立案・事業見直し
経営環境
経営資源
18 プロセスを学ぶリスクマネジメント
17 トップセミナー1 イノベーション経営の実践
21 トップセミナー2 一歩を踏み出す!サーキュラー・エコノミー
20 ビジネスに役立つデータの読み解き方
■ 経営者と組織(チーム)とが戦略立案し実行する際の有効な
受講組み合わせ
※ 研修の開催日は前後や重複する場合がありますので、一覧・カレンダーで確認ください。
戦略と利益目標は、
研修の中で作り込む!
16 徹底サポート!自社の経営戦略策定講座
✚
経営環境とリスクを踏まえて、
あるべき姿を描く
16 徹底サポート!自社の経営戦略策定講座
18 プロセスを学ぶリスクマネジメント
✚
顧客の潜在ニーズを発見して、
新規顧客開拓につなげる!
17 トップセミナー1 イノベーション経営の実践
38 キャッシュフロー重視による利益 ・ 資金計画
✚
21 トップセミナー2 一歩を踏み出す!サーキュラー・エコノミー
42 新規顧客開拓の考え方・進め方
企業データを分析し、顧客データを組み合わせて売り上げ拡大のヒントを探る!
20 ビジネスに役立つデータの読み解き方
✚
41 提案営業の考え方・進め方
✚
24 実践的仕事管理術
業務改善のヒントを探り、
人手不足を乗り切る術を学ぶ!
19 トラック運送業の業務改善講座
23
- ▲TOP