人吉校 研修ガイド2024

- ページ: 25
- 経営戦略を実行する上で核となる組織・仕組みづくり!
雇用環境や働く人の意識の変化等に伴い、人事を取り巻く環境は大きく変化しており、長期的な発展のため
階
層
別
人 事・組 織
には、ビジョンに合致した制度や組織編制が必要です。
企 業 経 営・経 営 戦 略
人事・組織分野では、
「人材採用」や「人材育成」、
「労務管理」
といった組織活性化を実現するための具体的
な方法や仕組みづくりができる研修を用意しています。
個人または組織(チーム)
でおすすめの受講組み合わせ
※研修の開催日は前後や重複する場合がありますので、一覧・カレンダーでご確認ください。
① 働きやすい職場環境をつくる
142
職場におけるハラスメントと
メンタルヘルスの最新戦略講座
働きやすい職場をつくる!
労務管理講座
P19
131
中小企業における人材育成の重要性
138
147
人材採用と定着の考え方・進め方
P24
129
人材育成の考え方・進め方
P23
組 織マネ ジメ ント
113
② 人材を長期的に育成する仕組みづくり
P14
P24
人 事・組 織
③人が定着し、人が育つ組織をつくる
幹部、後継者の為の経営管理の
基礎リスキリング研修
P15
138
147
人材採用と定着の考え方・進め方
P24
142
働きやすい職場をつくる!
労務管理講座
P24
財
務
管
理
137
No.
営業・マーケティング
人員不足や採用難を克服するための、社員の成長と活躍を促進する社員教育の方策
コース
129 人材育成の考え方・進め方
研修のねらい
講 師
②OJTの理論と手法
③人材育成プランの策定手順
有限会社ヒサエダコンサルティング
代表取締役 久枝 良彰
研修期間 2024年10月16日
(水)∼ 2024年10月18日
(金)
【3日間】
受講料
①人材や人事制度を取り巻く環境変化
29,000円
(税込) 対象者 経営幹部、管理者
定員 20名
生
産
管
理
中小企業が限られた人材を 戦力 に育てるための視点や手法を
理解し、強い組織を作り上げるための人材育成の進め方について
演習や事例を交えて学んだ上で、自社の人材育成プランの立案に
取り組みます。
コースの内容
会場 人吉校
23
- ▲TOP