三条校 研修ガイド2025

- ページ: 25
- コース
No.
04
日間
3
コース
営業ビギナーからの脱却!商談力向上講座
09
日間
4
コース
営業計画策定講座
講師
32,000円(税込)
日間
3
コース
30名
マネジン株式会社 代表取締役
腰高 康雄(こしだか やすお)
研修期間
対象者
講師
2025年6月3日(火)〜6月4日(水)
2025年7月14日(月)〜7月15日(火)
経営幹部・管理者
36,000円(税込)
定 員
30名
ストラテジー&タクティクス株式会社 代表取締役社長
佐藤 義典(さとう よしのり)
クレーム対応力強化講座(鉄則と心構え)
研修期間
対象者
受講料
2025年7月9日(水)〜7月11日(金)
管理者・新任管理者
32,000円(税込)
定 員
30名
研修 の 内容
❶クレームとは何か
❷クレーム対応の基本
❸クレーム対応の手順
❹メンタルヘルスケアの実践と意義
❺クレーム対応の実践(演習)
講師
生産管理
クレーム対応の基本姿勢を理解した上で、演習を交えながらそ
の手順を学び、組織としてクレームを顧客満足の向上に活かす方
法を身につけます。
併せて、クレーム対応時に発生する「怒り」の感情を上手にコン
トロールする方法や、
事後のメンタルヘルスケアについても学びます。
営業・マーケティング
❶営業活動のベースとなるマーケティング
❷「顧客の購売プロセス」の理解(演習)
❸営業計画の立案(演習)
❹営業マネジメントのポイント
定 員
インターバル
受講料
研修 の 内容
13
新任管理者
対象者
財務管理
マーケティングの基本を理解した上で、営業戦略の立案や営業
プロセスの PDCA サイクルの回し方を学びます。また、インター
バルを活用して実際に自社の営業計画の立案に取り組み、組織
的な営業活動の進め方を学びます。
コース
No.
2025年5月20日(火)
組織マネジメント
❶営業に求められる心構え
❷顧客との信頼関係の構築方法
❸営業プレゼンテーショントレーニング(演習)
コース
No.
2025年4月17日(木)〜4月18日(金)
研修期間
受講料
研修 の 内容
インターバル
階層別
営業パーソンの心構えから知識として身につけておくべき基本
的な事項を網羅した上で、営業スキル(技能)となる「プレゼン
テーション」、
「質問力強化」のトレーニングを行います。インター
バル期間中は、自社で営業活動に取り組んでいただき、振り返り
を行います。
人事・組織
組織としての営業戦略や営業体制の仕組みづくり、多様化する顧客ニーズへの対応など、顧客との関係性を高める
ことで売上アップにつながる信頼関係が構築されます。
営業・マーケティング分野では、顧客への具体的なアプローチ手法から営業戦略の立案まで、さまざまなマーケティ
ング要素に応じた研修を用意しております。
企業経営・経営戦略
営業・
マーケティング分野
株式会社キャラウィット 代表取締役・中小企業診断士
上岡 実弥子(かみおか みやこ)
24
- ▲TOP