関西校 研修ガイド2025

- ページ: 10
- 長期研修
1
第45期
経営管理者研修
∼企業の未来をつくるリーダーへ∼
2025 年10 月6日(火)∼2026 年 9 月11日(金) 5日間×12 ヵ月(全60日)
研修期間
2025年 10 月 6 日
(月)
∼ 10 月 10 日
(金) 5日間
2025年 11 月 10 日
(月)
∼ 11 月 14 日
(金) 5日間
2025年 12 月 8 日
(月)
∼ 12 月 12 日
(金) 5日間
2026年 1 月 19 日
(月)
∼ 1 月 23 日
(金) 5日間
2026年 2 月 16 日
(月)
∼ 2 月 20 日
(金) 5日間
2026年 3 月 9 日
(月)
∼ 3 月 13 日
(金) 5日間
2026年 4 月 6 日
(月)
∼ 4 月 10 日
(金) 5日間
2026年 5 月 11 日
(月)
∼ 5 月 15 日
(金) 5日間
2026年 6 月 8 日
(月)
∼ 6 月 12 日
(金) 5日間
2026年 7 月 6 日
(月)
∼ 7 月 10 日
(金) 5日間
2026年 8 月 3 日
(月)
∼ 8月7日
(金) 5日間
2026年 9 月 7 日
(月)
∼ 9 月 11 日
(金) 5日間
経営者、経営幹部
対 象 者
受 講 料
定
557,000円(税込み)
員
PC
30名
創造的な発想と主体的なリーダーシップでめざせ経営革新!
固定概念を打ち破り、
新たに独創的な価値を創る
経営革新を牽引する
「経営管理者」を目指す!
自社の経営革新を推進する経営管理者に必要となる幅広い知識やマネジメントの
実践法などについて、総合的かつ体系的に習得していただけるカリキュラムとなって
います。
厳しい経営環境の今だからこそ、企業の成長と発展を担う幹部人材育成のために
本研修をご活用いただき、自社の経営体質の改善・強化、そして発展的な未来の
創造にお役立ていただくことをお薦めいたします。
経営管理者研修の
3つの特長
実践的
毎月5日間ずつ受講するインターバル開講により、
受講しやすく、また、学んだことを自社で確認・
応用しながら体得できる「実践的」なコースです。
参加型
豊富な演習やグループ討議を通じて、受講者自
身が主体的に考えながら進める
「参加型」の研
修です。
課 題
解決型
専門家が指導するゼミナールを中心に、受講者
それぞれの課題に応じた実務的できめ細やかな
個別指導を行う
「課題解決型」の研修です。
研 修目標
経営管理と管理者の役割についての徹底理解!
経営の分析手法やマネジメント手法を体系的に習得!
主体的なリーダーシップを発揮するための自己革新!
経営ビジョン・戦略の立案能力の獲得・実践!
企業活動の全体像を把握し幅広い経営者的視点を獲得!
自社の経営革新を実現する具体的ノウハウのマスター!
スケジュール
9
PC
第
1回
自己革新への取り組み方
2025/10/ 6(月)∼ 10 / 10(金)
第
7回
第
2回
企業経営と経営管理
2025/11/ 10(月)∼ 11 / 14(金)
第
8回
第
3回
経営管理者の能力開発
2025/12/ 8(月)∼ 12 / 12(金)
第
9回
第
4回
2026/ 1 / 19(月)∼ 1 / 23(金)
第
10 回
第
5回
2026/ 2 / 16(月)∼ 2 / 20(金)
第
11 回
第
6回
2026/ 3 / 9(月)∼ 3 / 13(金)
第
12 回
経営管理手法と実践
パソコンをお持ちください
2026/ 4 / 6(月)∼ 4 / 10(金)
プランづくりの進め方
2026/ 5 / 11(月)∼ 5 / 15(金)
2026/ 6 / 8(月)∼ 6 / 12(金)
2026/ 7 / 6(月)∼ 7 / 10(金)
自社での実践準備
2026/ 8 / 3(月)∼ 8 / 7(金)
2026/ 9 / 7(月)∼ 9 / 11(金)
- ▲TOP