人吉校 研修ガイド2025

- ページ: 17
- No.
階 層 別
業務を見直し、荷主に選ばれる企業へ
コース
104 トラック運送業の業務改善講座
研修のねらい
講 師
22,000円
(税込) 対象者 経営幹部、管理者
対策の考え方(演習)
③物流KPIの概要と活用法(演習)
定員 20名
会場 人吉校
企業価値向上につなげる!
コース
No.
組 織マネ ジメ ント
受講料
②トラック運送業における経営課題と
④自社課題の洗い出しと対策の検討(演習)
合同会社サプライチェーン・ロジスティクス研究所
代表社員 久保田 精一
研修期間 2025年5月15日
(木)∼ 5月16日
(金)
【2日間】
①トラック運送業界の現状と展望
企 業 経 営・経 営 戦 略
トラック運送業界の現状と今後の動向を理解した上で、トラック
運送業者の多くが抱える経営課題を参考に、自社の経営課題を整
理します。また、物流KPI(重要業績評価指標)について学び、自
社課題の抽出と今後の解決策の検討に取り組みます。
コースの内容
NEW
115 中小企業における人的資本経営の進め方
「人的資本経営」について理解を深めるとともに、中小企業にお
ける人的資本経営の具体的な進め方を学びます。また、人的資本
経営を実践していくうえで特に重要となる
「ワークエンゲージメン
ト」に着目し、ワークエンゲージメントを高めるための仕組みづくり
についても、事例を通じて学びます。
②ワークエンゲージメントとは
③自社での進め方
株式会社ヒューマンリソース・デベロップメント
代表取締役 清永 誠
研修期間 2025年8月5日
(火)∼ 8月6日
(水)
【2日間】
受講料
①人的資本経営の考え方
22,000円
(税込) 対象者 経営者、経営幹部
定員 20名
財 務 管 理
講 師
コースの内容
人 事・組 織
研修のねらい
会場 人吉校
財務、戦略、組織作りを再確認して、真の経営管理者を目指す
コース
No.
研修のねらい
講 師
溝井&パートナー経営コンサルティング事務所
代表 溝井 伸彰
研修期間 2025年10月29日
(水)∼ 10月31日
(金)
【3日間】
受講料
29,000円
(税込) 対象者 経営者、経営幹部、後継者
コースの内容
①経営管理とは何か
②財務と管理会計の基礎
③戦略の見直し
④戦略策定の実践
生 産 管 理
経営管理の重要性とそのために必要となる知識を理解し、激変
する環境の中であっても、チームマネジメントを発揮していくため
の基礎知識としての財務・管理会計の基礎、戦略策定の基礎を学
び、財務、戦略、マネジメントの各側面からの課題を明らかにして、
決意表明をすることで、経営管理者のマインドセットを形成します。
営業・マーケティング
127 幹部、後継者のための経営管理の基礎リスキリング研修
⑤マネジメント
⑥経営管理者としての決意と実践についてのまとめ
定員 20名
会場 人吉校
15
- ▲TOP