全国版 研修ガイド2024

- ページ: 9
- 中 長 期
研修コース
経営管理者養成コース
対象
定員
5つ の特徴
20名(各校)
瀬戸校のみ25名
受講料
298,000円(教材費含む・税込)
旭川校
コース№301 2024年7月2日 ⇒2024年12月6日 24日間(4日間×6ケ月)
仙台校
コース№52 2024年8月6日 ⇒2025年1月24日 24日間(4日間×6ケ月)
三条校
コース№1
瀬戸校
コース№201 2024年6月4日 ⇒2024年11月8日 24日間(4日間×6ケ月)
広島校
コース№71 2024年7月2日 ⇒2025年1月17日 28日間(4日間×7ケ月)
人吉校
コース№201 2024年5月28日⇒2024年11月29日 24日間(4日間×6ケ月)
仙 台 校
2024年9月3日 ⇒2025年2月28日 24日間(4日間×6ケ月)
三 条 校
開催校
経営者・経営幹部・
管理者・後継者
旭 川 校
戦略的な経営感覚を磨き、組織を変革する力を身につける!
3つ の特徴
東 京 校
企業活動の中核を担う経営管理者は、総合的マネジメント能力の向上が求められます。
本コースでは、戦略的な発想でマネジメントを遂行するために必要な知識・手法を実践的に学ぶとともに自社の
あるべき姿を描き、その実現に向けた戦略やアクションプランを策定します。
瀬 戸 校
4つ の特徴
課題解決型
6つ の特徴
カリキュラム例
4
意識改革
グループでの討議・発表の演習を取り入れ、受講者が自ら考え
行動する参加型の講義により、
実践的に学ぶことができます。
受講者同士の交流を通じて、経営管理者に求められる意識
改革
(気づき)
を図ります。
人 吉 校
ゼミナールでは、講師によるきめ細かい指導・助言のもと、
自社
の課題解決を通して経営戦略・経営計画策定能力が身につき
ます。
参加型
九 州 校
3
3つ の特徴
経験豊富な講師陣により、経営管理者が習得すべきマネジメン
トの視点・手法について体系的に学ぶことができます。
2
広 島 校
充実の講師陣
関 西 校
1
※カリキュラムは変更になる場合がございます。
▪管理者の職務と役割 ▪課題解決
▪論理的思考 ▪リーダーシップと部下が育つ指導法
経営マネジメント手法・実践法の習得
“総合的マネジメント能力”
をマスター
web校
▪経営戦略策定 ▪マネジメントゲーム
▪財務管理(会計の基本と財務分析、資金管理と管理会計)
▪人事管理と組織 ▪マーケティング・営業戦略
▪経営計画策定 ▪今後の人材活用とリスク管理
改善案を検討し、
即実践!
四国キャンパス
3つ の特徴
自社課題研究(ゼミナール)
金沢キャンパス
経営管理者としての能力・資質の向上
自社で“成長しつづける管理者”
として、
役割と行動を発揮!
9
- ▲TOP