web校 研修ガイド2024

- ページ: 18
- 57
階層別
コース
No.
4日間
リモート・マネジメント力強化講座
( 9:30~12:30 )
実施期間 1 月 10 日(金)~1 月 31 日(金)
( 時 間 ) 【 3 時間× 4 回】
講
師
今井 進太郎 グローカルマーケティング株式会社 代表取締役
中小企業診断士・1 級販売士
組織マネジメント
企業経営・経営戦略
1
1/10(金)
管理者に求められるリモート・マネジメント力
2
1/17(金)
リモート・マネジメント力の実践(1)
仕事の割り当て方と進捗管理の仕方
3
1/24(金)
リモート・マネジメント力の実践(2)
チーム一体感や連帯感の生み出し方
4
1/31(金)
リモート・マネジメント力の実践(3)
生産性を高めるオンライン会議でのファシリテーション
58
59
コース
No.
コース
No.
人事・組織
4日間
受 講 料
22,000 円(税込み)
対 象 者
経営幹部・管理者
定
10名
員
ねらい
ウィズコロナ時代の新しい働き方の中で管理者に求められるリ
モート・マネジメントについて、仕事の割り当てと進捗管理、チー
ム内のコミュニケーションを円滑に行うためのオンライン活用
方法を中心に演習を交えて実践的に学びます。
特 徴
・リモートワーク・出社勤務併用の働き方を前提とした職場管理のあり
方を体系的に学びます。
・リモートワークを前提としたメンバーへの仕事の割り当てと育成を念
頭に置いた進捗管理方法について学びます。
・合意形成や意思決定を効果的に行う生産性の高いオンライン会議の
ファシリテーションの仕方を学びます。
若手のやる気を引き出す!承認マネジメント ~定着させる仕掛けとチームづくり~
実施期間
(時間)
講
師
( 9:30~12:30 )
No.58 11 月 7 日(木)~11 月 28 日(木)
( 14:00~17:00 )
No.59 11 月 7 日(木)~11 月 28 日(木)
受 講 料
22,000 円(税込み)
対 象 者
経営者・経営幹部
庄司 順子 こころの共育研究所 人材定着コンサルタント
定
10名
【 3 時間× 4 回】
No.58
No.59
【 11 月・午前】
【 11 月・午後】
財務管理
1
11/ 7(木)
11/ 7(木)
若手の傾向・欲求の理解と信頼関係構築のコツ
2
11/14(木)
11/14(木)
自信とやる気を引き出す!承認マネジメント
3
11/21(木)
11/21(木)
タイプに応じた効果的な指導法
4
11/28(木)
11/28(木)
定着につながる職場環境づくり
員
ねらい
Z 世代の傾向・価値観や心理的欲求を理解し、定着につなげる
ための手法などを学びます。また、個々の特性(タイプ別)に
合った指導法によって良さや強みを見出し、最大限活かすこと
で協働するチーム力向上に繋げます。
特 徴
・若手の傾向・欲求を理解し、特に効果的な承認力・傾聴力・任せ方
を強化するスキルを学びます。
・タイプによる強みを見出し、関わり方を学ぶ事で協働する組織づく
りに繋げます。
営業・マーケティング
企業経営・経営戦略
60
コース
No.
4日間
生産管理
業種別・課題対応
17
後継者のための企業経営スクール ~後継者として “ 何を学び、どう動く ” べきか?~
( 9:30~12:30 )
実施期間 8 月 19 日(月)~9 月 9 日(月)
( 時 間 ) 【 3 時間× 4 回】
講
師
坂本 篤彦 人間力経営株式会社 代表取締役
ビジネス・コア・コンサルティング 代表 中小企業診断士
1
8/19(月)
後継者に必要な準備と心構え
2
8/26(月)
企業経営の基本と実践ポイント
3
9/ 2(月)
具体事例に学ぶ事業承継の勘どころ(演習)
4
9/ 9(月)
円滑な承継へのアクションプランづくり(演習)
受 講 料
28,000 円(税込み)
対 象 者
後継者及び候補者
定
5名
員
ねらい
後継者に必要な心構えや後継者として押さえたい経営の着眼点
と実践ポイントを学んでいただいたあと、事例研究を通じて事
業承継の実際について考えていただき、最後にご自身の今後の
行動計画を立案していただきます。
特 徴
・抽象を排し具体例をふんだんに盛り込み、実践ベースで活かせる視点
を大切にした内容となっています。
・同じ立場の後継者とのネットワークづくりにもつながります。
・移動時間が不要でどこでも受講できるので、後継者として日頃の業務
に忙殺されている方におすすめです。
- ▲TOP