四国キャンパス 研修ガイド2024

- ページ: 10
- 分野別研 修 体 系図
顧客に選ばれるための営業力強化を目指す!
営業・マーケティング
企業経営とは「営み続ける」こと、つまり「新しい顧客を創造し、なおかつ、利益と現金を増やし続ける」ことです。
営業・マーケティング分野では「顧客の創造 」という視点から、組 織としての営業戦略や営業体制の仕組みづくり、多
様化する顧客ニーズへの対応など、顧客への具体的なアプローチ手法から営業戦略の立案まで、さまざまなマーケティン
グ要素に応じた研 修を用意しております。
116
関西校
売上につながる
Webマーケティング講座
消費者行動から学ぶ
マーケティング
マーケ
ティング
104
広島校
関西校
実践的
顧客対応力強化講 座
生 産管 理
広島校
提 案営業の進め方
関西校
営業活動
実践で学ぶ!
営業計画のつくり方
強い営業チームの
つくり方
サポート
受注
生産に関する幅広い統制活動を学び、強い工場を作る!
強い生 産体質の工場を目指すためには、現場レベルでの着実な改善活動と管理者による全 体最 適を考えながらの管理
が重要です。
生 産管理分野では、現場改善に必要なアプローチの手順や実 践方法、管理の仕方について学ぶことのできる研 修を用
意しております。
【 長 期 】工 場 管 理 者 養 成 コ ー ス
広島校
関西校
10
生産
計画
生産管理
(QCD)
生産評価・改善
(5S・4M 管理 )
107
生産性向上と
コストダウン
広島校 多能工化の進め方
111
広島校 品質改善の進め方
広島校
原価管理と
コストダウン
関西校
ものづくり
問題解決講 座
5S と目で見る管理
関西校 ポカミス対策講 座
- ▲TOP