人吉校 研修ガイド2025

- ページ: 22
- 階 層 別
信頼関係を高め、一体感を生む職場づくり
コース
No.
102 コミュニケーション&コーチング力強化研修<4月>
研修のねらい
企 業 経 営・経 営 戦 略
管理者が悩める若手社員や部下に寄り添いながら、その主体
性・やる気を引き出し、組織の戦力へと育てていくためのコミュニ
ケーションやコーチングの効果的な実践方法について、演習を交
えて具体的に学びます。
講 師
組 織 マネ ジメ ント
29,000円
(税込) 対象者 管理者、新任管理者
②コーチングの効果的な実践方法(演習)
③職場の活性化と自社の部下育成プランづくり
(演習)
定員 20名
会場 人吉校
感情に任せない部下を育てる語りかけ方を学ぶ
コース
No.
103 部下育成実践講座「上手なほめ方・叱り方」
人 事・組 織
研修のねらい
部下の主体的な行動を引き出すための「ほめ方・叱り方」の具
体的な実践スキルについて事例や演習を交えて学び、今後の部下
育成における改善策や行動目標等を検討します。
財 務 管 理
講 師
受講料
コースの内容
①部下育成の基礎知識
②部下が伸びるほめ方・叱り方
③今後の部下育成プランの検討
オフィスAll for one
代表 安村 睦子
研修期間 2025年5月13日
(火)∼ 5月14日
(水)
【2日間】
22,000円
(税込) 対象者 管理者、新任管理者
定員 30名
会場 人吉校
不確実な時代を乗り切るために、リーダーに求められる力とは?
コース
営業・マーケティング
No.
107 本質を見抜く!問題発見・解決力強化研修
研修のねらい
生 産 管 理
問題解決を進める中で求められる視点や各種の思考法を学び、
問題の本質を見極め、効果的な解決策を導き出す手順を身に付
けることで、自社の実際の問題解決を進める手法を実践的に学び、
自社改革のヒントに繋げます。
講 師
受講料
コースの内容
①問題の本質を見極める
までのプロセスを理解する
②問題解決(業務改善)
③自社の問題解決策への取り組み
(演習)
株式会社エム・イー・エル
取締役 佐藤 康二
研修期間 2025年5月26日
(月)∼ 5月28日
(水)
【3日間】
20
①部下指導の考え方と効果的なコミュニケーション手法
株式会社オン・ストレングス
代表取締役 丸本 昭
研修期間 2025年4月23日
(水)∼ 4月25日
(金)
【3日間】
受講料
コースの内容
29,000円
(税込) 対象者 管理者、新任管理者
定員 20名
会場 人吉校
- ▲TOP