全国版 研修ガイド2024

- ページ: 62
- 中小企業大学校の施設のご紹介
中小企業大学校(web校を除く)では、充実した研修生活が送れるようにさまざな設備を備えていま
す。利用時間や利用方法は大学校によって異なりますので、詳しくは、各大学校にお問い合わせください。
(2024年4月移転後の関西校・九州校については研修室以外の設備はございません。)
■研
修 室
各大学校には、大教室・中教室・ゼミ教室があり、研修
の実施に適した設備と什器を備えています。なお、大学
校では、研修室を貸し出ししております(有料)。
※教室数と収容人数は大学校によって異なります。
■ 宿泊施設
遠方の方でも、安心して受講いただけるよう宿泊施設
(寮)を併設しています。基本的には、開校日の前日の夜
から終講日翌日の朝まで利用可能です。受講者皆様の相互
交流のためにも、研修の際は宿泊をおすすめしています。
※宿泊費や、設備等は大学校によって異なります。
■ 食 堂
喫 茶 室
お食事は、昼食・夕食あわせて1,500円程度で利用いた
だけます。
営業時間・販売方法・朝食の取り扱いについては大学
校によって異なります。
※喫茶室を備えていない大学校がございます。
■読
書 室
受講生であれば経営課題の解決や研修に役立つ図書
やDVD等を閲覧でき、大学校によっては貸し出しも行っ
ています。
また、インターネットを利用可能なパソコンも設置し
ています。開室時間や利用方法は大学校によって異なり
ます。
■駐
車 場
遠方から車で来校いただけるよう、無料の駐車場を備
えております。
(東京校・関西校・
九州校を除く)
※東 京校、2024年4月移転後の関西校、九州校には受講者
用の駐車場がございません。公共交通機関の利用をお願い
します。
■そ
の 他
体 育 館
62
研修後のリフレッシュに利用いただけるようレクリエー
ション施設(卓球室、テニスコート等)がございます。
※レクリエーション施設の内容は大学校により異なります。
- ▲TOP