東京校 研修ガイド2024

- ページ: 49
- 施 設 のご 案 内 ②
施設のご利用について
当校では、地域経済の活性化や地域社会の福祉の向上に寄与する方に対して、教室などの研修施設や宿泊施設の貸し出しを
行っています。研修会、講演会、合宿研修などにご利用になれます。
【施設と使用例】
○研 修 室
座学での講義やグループディスカッション、説明会などの利用に適した研修室がございます。
用途、人数に応じて次のタイプの中からお選びください。
70 名教室 2 室、50 名教室 12 室、40 名教室 8 室、30 名教室 1 室、ゼミ教室(12 名)
7 室
○講 堂
大人数を収容できる階段教室です。大規模な講演会や表彰式、発表会に最適です。
○宿泊施設
施設をご利用の場合に東大和寮の宿泊施設をご利用になれます。合宿型研修などに最適です。宿泊施設利用に
係る費用は、下記のお申し込み先までお問い合わせください。
【ご利用料金】
(税込)
施設名
研
修
定員
室
ゼ ミ 教 室
講
堂
利用料金(4時間)
70名
8,950円
50名
6,450円
40名
5,150円
30名
3,850円
12名
2,550円
170名
14,450円
多目的室(室料のみ)
利用時間
午前(9∼13時)
午後(13∼17時)
夜間(17∼21時)
利用料金
(1時間あたり)
使用部屋数
ご利用人数
1部屋
30名以下
2,000円
2部屋
50名以下
4,000円
3部屋
50名以上
6,000円
(研修室等の利用について)
・土日祝日も利用できます。
※付属機器、プロジェクター、マイクの
使用は無料です。
※利用料金は改訂することがあります。
【利用上のご注意】
○まずはお電話にて、施設の利用目的と希望日をご連絡ください。
(当校での研修実施状況によっては、利用できない場合があります。)
○当該施設は、中小企業の人材育成を目的としておりますので、下記に該当する場合は、ご利用をお断りします。
・町内会、マンション管理組合、PTA、地域サークル等グループ及び個人でのお申込み
・利潤・勧誘を目的とした活動
・布教及び宗教や政治団体の活動の一環とみなされる活動
・公序良俗に反するとみなされる場合
・反社会的勢力に該当する者からの申込み
・その他、受講者や他の利用者に著しく迷惑、危険を及ぼす行為
○机等会場の設営はお客様でお願いいたします。また、利用後は、元の配置にお戻しください。
○宿泊室のベッドメイキングは各自でお願いいたします。
○宿泊室にはタオル、歯ブラシ、浴衣等は用意されていません。
○宿泊室にテレビ、冷蔵庫は設置されていません。談話室等の設備は共同で利用できます。
○宿泊室のみの利用はできません。
【お申し込み先】
中小企業大学校東京校
東大和寮 ☎ 042-564-1011
49
- ▲TOP